「スマホの通信費が高くて支払いに困っている」
「スマホの通信費を少しでも安くする方法を知りたい」
「楽天モバイルとmineo(マイネオ)の併用プランに興味がある」
この記事はそんな方へ向けて書いております
底辺社員(20年)→2020年11月に経験ゼロからスタートし、投資利益200万円/ブログ収益月5万円達成したパパです、よろしくお願いします。
\ 最大2ヵ月無料キャンペーン /
楽天モバイルとmineo(マイネオ)の併用プランの手順

- お使いのスマホがデュアルsim対応機種であるか確認する
- 楽天モバイルに申し込みする
- mineo(マイネオ)に申し込みする
お使いのスマホがデュアルsim対応機種であるか確認する
このようにデュアルsimスマホに、楽天モバイルのsim(右)とmineoのsim(左)2枚をセットして使用します。
\ パパも使っているメモリ6GB+128GBの大容量スマホ /
楽天モバイルに申し込む
なお、ネット使用量が3GB以内であれば980円なので、3GB以上使わない方は楽天モバイルだけで大丈夫です。
でも、パパの場合だとネット使用量が3GBだと少なく不安なのでmineo(マイネオ)と併用プランにしました。
それに、ネット使用量を気にしながら動画見るのもなんかストレスで嫌ですよね。
\最大24,000ポイント還元キャンペーン/
mineo(マイネオ)に申し込む


これで1.5Mbpsでデータ通信が使い放題になります。

パパが実際使ってみた感じは、ネット検索、ネットサーフィン、SNSは余裕レベル、
音楽ストリーミング、ユーチュープ動画も普通に聴ける見れるレベルです。
\ 最大2ヵ月無料キャンペーン /
楽天モバイルsimとmineo simを使用するため、スマートフォンがデュアルsim対応でないとこの裏技は使えません。
なお、メルカリなどで安く売っているOPPO Reno5 Aですがワイモバイル版はデュアルsim対応でないので注意が必要です。
パパは間違えて買って大失敗しました、みなさんもこの点に注意してくださいね。
当サイトの人気記事
【解説】楽天モバイルの申し込み中【エラー番号:0003】で手続きできません!!(解決済み)
【2023年最新版】楽天モバイルの申し込みエラー番号0003を解除!!お問い合わせアドバイザーとのやりとり全て公開!!
【解説】楽天モバイル申し込みエラー番号:0002を解除「クレジットカード登録できない?」
【解説】楽天モバイル申し込みエラーとなった場合の9つの対処方法!!
【解説】楽天カードエラーで楽天モバイルが申し込みできない13の対処方法!!
【申し込みできない!】楽天モバイル本人確認から進まない11の理由!!
【解説】楽天モバイルで新規契約に必要なもの!「キャンセルできない?」
【解説】楽天モバイル申し込みがキャンセルされた「メンバーズステーション・mnpとは?」
【解説】my楽天モバイルにログインできない?「ブラックリスト入り?」
【解説】楽天モバイル申込み方法「ワイモバイルから乗り換えた(MNP)」
【解説】楽天モバイルのクレジットカード変更方法「支払い方法変更するには?」
