「コロナ対策になる換気機能付きのエアコンがわからず困っている」
「コロナ対策になる換気機能付きのエアコンを知りたい」
「コロナ対策補助金対象のエアコンを知りたい」
この記事はそんな方へ向けて書いております
底辺社員(20年)→ゼロから2年で投資利益200万円/ブログ収益月5桁達成したパパです、宜しくお願いします。
先日、飲食店を経営する友人から、コロナ禍でお客さんが減ってしまって今後の生活に不安を抱え困っていると、こんな相談を受けました。
コロナ禍でもお客さんに安心して来店してもらえるように、国・県・市などでやっている「コロナ対策設備投資補助金」などを活用して「コロナ対策を強化したい」と思って、
申請しようと考えているけど、補助金対象設備の中に「換気機能付きエアコン」とあるけど、いったい換気機能付きエアコンって、
どのメーカーのどの種類なのか全く分からなくて困っているそうでした。
また、万が一間違って買ってしまい補助金対象にならないから全額自腹なんてシャレになりませんよね。
そこで、コロナ対策設備投資補助金対象の「換気機能付きエアコン」について、簡単で分かりやすく実際の写真なども取り入れながら解説したいと思います。
一般のエアコンは換気機能があるの?

質問に単刀直入に答えると、一般的な家庭用エアコンは換気をおこなうことができません。
エアコンから、風が出ているため換気がされているように感じますが、実は室内の空気を循環させているだけなので空気の入れ替えはできていないのです!
換気機能付きエアコンはこれ!
一般的なエアコンにはない、換気機能が付いた補助金対象のエアコンを紹介します!
ダイキンエアコン 2021年モデル RXシリーズ うるさらX(一覧)
出典:amazon
なんと、壁掛形家庭用エアコンにおいて換気しながら冷房・除湿できるのはダイキンだけなんです、知ってました?
室外機から屋外の新鮮な空気をとりこみ、ダイキン独自の給気換気機能で室内に涼しい風を届けながら空気を入れ替えることができます。
さらに、エアコン運転時に換気をおこなう「エアコン連動換気」と、エアコン停止時にも換気をおこなう「24時間換気」の2つの換気方法を選ぶことができるので、いつでも新鮮な空気の入れ替えが可能です。
うるさらX S22YTRXS(6畳程度・単相100V)
うるさらX S25YTRXS(8畳程度・単相100V)
うるさらX S28YTRXS(10畳程度・単相100V)
うるさらX S36YTRXS(12畳程度・単相100V)
うるさらX S40YTRXS(14畳程度・単相100V)
うるさらX S56YTRXP(18畳程度・単相200V)
うるさらX S63YTRXP(20畳程度・単相200V)
うるさらX S71YTRXP(23畳程度・単相200V)
うるさらX S80YTRXP(26畳程度・単相200V)
うるさらX S90YTRXP(29畳程度・単相200V)
ダイキンエアコン 2021年モデル MXシリーズ うるさらmini(一覧)
うるさらmini S22YTMXS(6畳程度・単相100V)

うるさらmini S25YTMXS(8畳程度・単相100V)
うるさらmini S28YTMXS(10畳程度・単相100V)
まとめ

- 一般的な家庭用エアコンは換気をおこなうことができない。
- 一般的な家庭用エアコンは室内の空気を循環させているだけなので空気の入れ替えはできていない。
- 壁掛形家庭用エアコンにおいて換気しながら冷房・除湿できるのはダイキンだけ。
これで、換気機能付きのエアコンが分かりましたね。「善は急げ」で、コロナ対策設備補助金の申請頑張りましょうね。