メニュー
今回は4番目からになりますね。
- Adobe Premiere Proで動画を編集する
- 完成した動画をDVDに最適な形式で書き出しする
- 通常の動画をYouTubeにアップする場合のおすすめ書き出し設定
- 動画をDVDに焼くため、フリーソフトをダウンロードする
- 書き出した動画をDVDに焼く
- 作成するDVDの基本設定
- DVDプレイヤーで再生して動作確認する
はじめに
前回、動画編集が完成したものを書き出しして保存するところまで出来ましたので、今回は実際にDVDに無料で焼く方法をお教えしたいと思います。
動画をDVDに焼くため、フリーソフトをダウンロードする
DVDプレイヤーで再生可能な形式のデータを作成するために、DVDを焼くソフト(オーサリングソフト)が必要になります。パパが使っているのがこれ、無料で使える便利なフリーソフトなので是非使ってみてください。
「DVD Flick v2 1.3.0.9 build 740 日本語化 release1」
書き出した動画をDVDに焼く

先ほどダウンロードした、「DVD Flick v2 1.3.0.9 build 740 日本語化 release1」をインストールしてデスクトップアイコンから起動します。

まとめ

コメント