はじめに
職場で必要に迫られZoom(ズーム)を使うことになったのですが、ズームアプリをダウンロードする場所が分からずネット迷子になっていました(泣)
この経験を生かして私のようにみなさんが迷子にならないように時短で『Zoom(ズーム)をダウンロードからログインして使えるまでの方法』を解説したいと思います。
解説動画も作ってみました
Zoom(ズーム)が使えるまでのながれ
✅ ズームをダウンロードする
✅ ズームをインストールする
✅ ズームのアカウント作成する
✅ ズームの氏名・パスワードを作成する
✅ ズームアプリを起動する
✅ ズームにサインインする
✅ ズームのスタート画面にログイン状態(完成)
このようなながれですが、時短で解説したいとおもいます。
ズームのダウンロードサイトへ行く
Zoom公式サイトへ行く(https://zoom.us/jp-jp/meetings.html)
この画面を一番下までスクロールします。
ズームをダウンロードする
『ダウンロード』をクリックする。
『ダウンロード』をクリックする。
ズームをインストールする
ダウンロードしたズームファイルをクリックする。
ズームのアカウント作成する
『サインイン』をクリックする。
『無料でサインアップ』をクリックする。
誕生日を入力したら『続ける』をクリックする。なお、ズームは16歳以上でなければ使うことができませんのでご注意ください。
自分が受信できるメールアドレスを入力し『サインアップ』をクリックする。
アクティベーションメールが届いているので『アカウントをアクティベート』をクリックする。
ズームの氏名・パスワードを作成する
氏名・パスワードを入力し『いいえ』を選択し『続ける』をクリックする。
『手順をスキップする』をクリックする。
『ズームミーティングを今すぐ開始』をクリックする。
『終了』をクリックする。
『全員に対してミーティングを終了』をクリックする。
ズームアプリを起動する
デスクトップにあるズームアプリを起動する。
デスクトップになければWindows10の『スタート』をクリックし『ズーム』をクリックする。
ズームにサインインする
メールアドレスとパスワードを入力し『サインイン』をクリックする。
ズームのスタート画面にログイン状態(完成)
一応ここまで来ればいつでもミーティング・チャットができる状態です。
まとめ

みなさんお疲れ様でした。
これでZoom(ズーム)でミーティングやチャットができる準備は整いましたね。あとはアプリに使い慣れることですね。
みなさん一緒に頑張りましょう(笑)
コメント